ひみつのにわ ¥45,000
どこともいえぬ真夏の庭の一隅を映した”ひみつのにわ”です。枯れに入った紫陽花やドクダミ。くす玉のようだった花が首を傾け、艶やかな色を残しながら秋に向かって行きます。花も葉も、渋みと鮮やかさが混ざり合う、美し … Read More
どこともいえぬ真夏の庭の一隅を映した”ひみつのにわ”です。枯れに入った紫陽花やドクダミ。くす玉のようだった花が首を傾け、艶やかな色を残しながら秋に向かって行きます。花も葉も、渋みと鮮やかさが混ざり合う、美し … Read More
ヤマアジサイ、と言ってもその種類は数百を上回ると言われ、色彩も姿形もさまざま。過日、『もう切らないといけないから」と愛好家の先生からたくさんの品種のお花をわけていただきました。枯れ終わりに間に合う限りスケッ … Read More
まだ咲いているところもあるでしょうか? こんなにユニークな花がそこら辺に咲いていることにいつも驚かされます。群生も見事ですし、古い石垣の間からぽつんと一輪佇んでいる風情もとても良いです。毎夏、描くのが楽しみ … Read More
ムラサキシキブ、アキグミ、スイカズラ、と秋を先取りした三種の実を合わせました。いずれも身近な植物で、花や実をつける時期に出会うと心浮き立ちます。忍冬は”金銀花”ともよばれ、花の時期の方が華やかで目立ちますが … Read More
エノコログサなどイネ科の植物が賑やかな夏草の野原。そこへタデ類が加わり秋の気配を運んできます。キンエノコロ、ミズヒキ、オオケタデ、フジバカマ、ワレモコウ、オミナエシ、ツリガネニンジン、、、少しずつメンバーが … Read More
ツユクサが元気に繁茂する季節になりました。古くから日本全土の人里に近い場所に自生していて、生薬や食用としても用いられてきた親しみ深い植物。地方によってさまざまな呼び名があります。蛍草、トンボ草、目薬花、蛤草 … Read More
盛夏から秋隣へ 散歩道で見かける 楽しい植物たちのスケッチ 里山で見つけると つい嬉しくなる木の実やくさばな どうぞゆったりとした気持ちでご覧ください 応募期間は終了しました。た … Read More
秋の散歩道で見かける 楽しい植物たちのスケッチ 里山で見つけると つい嬉しくなる木の実やくさばな どうぞゆったりとした気持ちでご覧ください 応募期間は終了しました。たくさんのご応募ありがとうご … Read More
今年もザクロちゃんを描きました。子どもの頃、庭の隅っこにザクロの樹があり、実がなるとルビーのように輝くつぶつぶを食べるのが楽しみでした。ややホラーな外観といい、種の美しさといい、食べられるところはごく僅かし … Read More
秋の里山を飾るガーラントのような蔓植物、ツリーを灯すように無数の小さな実をつけはじめる樹木、ココロ浮き立つ季節です。ヤマノイモ、オニドコロ、ムラサキシキブ、スズメウリ、ノササゲ、カラスウリ、秋の野山は毎日が … Read More