HIMIKO Spring Collection
HIMIKO Spring Collection 2025年3月5日(水) 〜 20日(木) 開 場:10:00〜18:00(最終日は17:00まで) 休 業:無休 場 所:デザイン・ギャラリー卑弥呼 H … Read More
HIMIKO Spring Collection 2025年3月5日(水) 〜 20日(木) 開 場:10:00〜18:00(最終日は17:00まで) 休 業:無休 場 所:デザイン・ギャラリー卑弥呼 H … Read More
作道僚子 中野幹子 皆川禎子 2024年11月3日(日)〜 2025年5月4日(日)日曜日のみ営業 潮工房コレクション+新作展 作道僚子:コアグラス 皆川禎子:バーナーワーク 中野幹子:吹きガ … Read More
アートで綴る和光歳時記 2023年12月14日(木) 〜 25日(月) 年の瀬の銀座でこころ躍るアートとのひとときを。 新しい年の吉祥を願い、美術工芸のさまざまな分野から注目の作家をご紹介する今展は、今年で5回目を迎えま … Read More
中野幹子ガラス展 2021年11月18日(土)〜 26日(日) 21日(火)と22日(水)は休廊 グイノミ50点は全て抽選販売とさせていただきますので、会期中にごゆっくりとご来店いただけますと幸いです。 〇実際にご来店さ … Read More
どこともいえぬ真夏の庭の一隅を映した”ひみつのにわ”です。枯れに入った紫陽花やドクダミ。くす玉のようだった花が首を傾け、艶やかな色を残しながら秋に向かって行きます。花も葉も、渋みと鮮やかさが混ざり合う、美し … Read More
ヤマアジサイ、と言ってもその種類は数百を上回ると言われ、色彩も姿形もさまざま。過日、『もう切らないといけないから」と愛好家の先生からたくさんの品種のお花をわけていただきました。枯れ終わりに間に合う限りスケッ … Read More
まだ咲いているところもあるでしょうか? こんなにユニークな花がそこら辺に咲いていることにいつも驚かされます。群生も見事ですし、古い石垣の間からぽつんと一輪佇んでいる風情もとても良いです。毎夏、描くのが楽しみ … Read More
ムラサキシキブ、アキグミ、スイカズラ、と秋を先取りした三種の実を合わせました。いずれも身近な植物で、花や実をつける時期に出会うと心浮き立ちます。忍冬は”金銀花”ともよばれ、花の時期の方が華やかで目立ちますが … Read More